5/12(木)~14(土)、3年生が信州(長野県戸隠・白馬方面)に修学旅行に行ってきました。
絶好の天候に恵まれ、残雪輝く日本アルプスの懐で楽しく有意義な3日間を過ごすことができました。決まりや時間をしっかり守る中で、多くの方々のお世話を頂いて心にタップリと栄養を身につけ、無事に帰ってくることができました。仲間同士だけでなく、先生方と子どもたちも、しっかりと絆が生まれた修学旅行でした。皆さんお疲れ様でした!

校庭での出発式、さぁ行ってきま~す!

次々とバスに乗り込みます。運転手さん、ガイドさん、3日間お世話になります

途中休憩の木曽駒ヶ岳SA、早くも雪山が見えてきました

1泊目、民泊の農家の方とご対面、1日よろしくお願いします


早くもお別れ、短い時間でも名残は尽きません

お楽しみのラフティングの始まり


スリル満点、水しぶきを浴びても楽しそうです

2日目宿舎、お城のようなホテルです

夜のレクレーション、係の生徒が頑張りました

○バツクイズ

ジェスチャークイズ?


やっぱり楽しい食事風景

コメントする