10/27(火)第68回目の「連体」が総合グラウンドで開催されました。
例年、寒い中で行われることが多かったのですが、この日は快晴で気温も上昇し、暑さの中で選手たちが各競技で力を競い合いました。本校から参加した代表選手も健闘し、3年男子80Mハードルの藤永君が全体のトップのタイム、2年男子200Mの丸野君が全体2位、1年女子ソフトボール投げの金村さんも全体2位、など優秀な成績を上げてくれました。順位に関係なく、皆さんよく頑張りました。おつかれさん!
開会式、神妙にお話を聞きます

4×100Mリレー予選、第1走者スタート

3年女子は決勝進出です

3年女子100M、ゴール前のデッドヒート(左が西中)

わずかにリードして1位のゴールイン

男子1500M、先頭争いをしましたがラストで力尽きました

男子80Mハードル、最後のハードルを先頭でクリア

トップでゴールに駆け込んだ

電光掲示板にトップの記録が表示されました


コメントする