2021年5月アーカイブ

放課後、試合に出場するメンバーが練習をしました。少ない練習時間でしたが、明日は力を出し切り、がんばってください!!

IMG_0638.jpg IMG_0642.jpg

IMG_0637.jpg IMG_0636.jpg

代議員会の取り組みで、ペットボトルキャップを集めています。そのキャップのリサイクルで発生した利益で、発展途上国の子どもたちにワクチンを届けています。ご協力よろしくお願いします。

昼休みに生徒会室で、キャップをきれいなものと汚れているものに分けています。ご苦労様です。

IMG_0629.jpg

IMG_0628.jpg

IMG_0626.jpg

1時間目から3限目に、国語・数学のテストと生徒質問紙を実施しました。今年度から、個人番号シール票のシールを貼る形になっています。

IMG_0622.jpg 

IMG_0620.jpg

26日(水)2年生道徳の授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

「一枚の布から」という教材を使って、日本の伝統である浴衣について考えました。「伝統を受け継ぐとはどういうことだろう」というテーマは少し難しいですが、一枚の紙を切って浴衣を作る作業を通して考えました。

IMG_0610.jpg IMG_0611.jpg

IMG_0613.jpg IMG_0615.jpg

IMG_0619.jpg IMG_0617.jpg

IMG_0618.jpg

25日の様子

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生の体育では、走るときのスタートを練習しています。小学校では、スタンディングスタートをしていたのですが、中学校ではクラウチングスタートをします。短距離では、スタートはとっても大事です。しっかり練習してください。

2年生の英語の授業です。AETの先生(Nakano Jacquelyn Wnajiru)の紹介と出身国であるケニアについていろいろ英語で会話をしました。

昼休みの図書室では、畳の部屋に座り、真剣に本を読んでいます。新しい本もたくさんあるので、ぜひ利用してください。また、2年生はSDGs(持続可能な開発目標)に取り組んでいます。それに関する本もたくさんあります。様々な本から、たくさんの知識・知恵を吸収してほしいと思います。

IMG_0609.jpg IMG_0608.jpg

IMG_0606.jpg IMG_0605.jpg

IMG_0604.jpg

IMG_0596.jpg IMG_0595.jpg

IMG_0601.jpg IMG_0598.jpg

IMG_0602.jpg IMG_0600.jpg

24日授業の様子

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生国語は説明文「批判的に読む」とはです。説明文を序論・本論・結論にわけ考えていました。難しい内容ですが、みんな授業に集中しがんばっていました。

1年生の英語の授業は、「これは~です。あれは~です。」の文章、またそれを疑問文にする練習です。ペアで学び合い、さらにそこに英語で「ふわふわ言葉」を付け足していました。

IMG_0594.jpg IMG_0593.jpg

IMG_0592.jpg IMG_0591.jpg

IMG_0590.jpg

IMG_0589.jpg IMG_0588.jpg

IMG_0587.jpg 

IMG_0586.jpg

感染防止対策を徹底しながら、サッカー部の試合が開催されました。毎日上限1時間の短い練習時間。日曜日は気温も上がり、熱中症も心配されましたが、適切に水分補給を行い、しっかり走りきって、勝利を勝ち取りました。あめでとう!!次の試合もがんばれ!

IMG_0585.jpg IMG_0583.jpg 

IMG_0582.jpg IMG_0581.jpg

IMG_0580.jpg IMG_0579.jpg

IMG_0578.jpg IMG_0577.jpg

5月21日の1年生の国語「クジラの飲み水」、2年生社会「世界の地理」、3年生女子「バスケットボール」の様子です

IMG_0567.jpg IMG_0574.jpg

IMG_0571.jpg IMG_0575.jpg

IMG_0569.jpg 

一年生で習った山地・山脈を思い出しながら取り組んでいました。

IMG_0558.jpg IMG_0564.jpg

IMG_0554.jpg IMG_0560.jpg

30秒間で入るシュートの回数を競っています。

IMG_0552.jpg IMG_0549.jpg

IMG_0547.jpg IMG_0553.jpg

クジラの特徴を考えながら、説明文について学んでいきます。

1年道徳の授業の様子

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生は「思いやり・感謝」についての読み物教材の授業でした。電車で席を譲ったときの話です。その記事について新聞の投稿を読みながら、自分の考えをまとめ、班もメンバーで考えを共有しました。子どもたちは、様々な考えを他者と共有し、知ることで自分の考えを深めていきます。また、思いを素直に伝えた時に、受け入れてもらえるという安心感があるからこそ交流ができます。道徳の授業を通して、お互いの考え方の違いを認め合い、高めあう集団になってほしいと願っています。

IMG_0544.jpg IMG_0546.jpg

IMG_0545.jpg IMG_0539.jpg

IMG_0537.jpg IMG_0536.jpg

IMG_0542.jpg IMG_0541.jpg

中間テストの一日目は、1年生は国語・英語の2教科です。2・3年生は、それに技家を加えて3教科になります。一年生は、初めてのテストで緊張している様子です。しっかり力を出し切ってください。がんばれ!!

IMG_0532.jpg

IMG_0534.jpg IMG_0535.jpg

2年生の取組み

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生が教室のベランダできゅうりを育てています。水やりをしっかりして、おいしい、きゅうりがいっぱいなるといいですね。

DSC_2469.jpg DSC_2468.jpg

感染防止対策をしっかり行い、保健室と視聴覚室を使って一年生の心臓検診を実施しました。この検診をしていないと体育のプールの授業に参加することができません。

中学校給食の喫食率が高くなってきました。牛乳パックもしっかりたたんで捨ててくれる人が増え、配膳員さんは助かると言われています。協力お願いします。昼休みは、運動場でサッカーやドッジボールを楽しんでいます。

コロナに負けるな!! 感染防止対策をしっかり行った上で、友達と過ごす学校生活を楽しみましょう。

玄関のお花が新しくなりました。地域の方がいつも飾ってくれています。ありがとうございます。

IMG_0503.jpg

パン販売もあります。飲み物だけを買う生徒もいます。

IMG_0516.jpg IMG_0517.jpg

IMG_0520.jpg

IMG_0519.jpg IMG_0518.jpg

IMG_0513.jpg IMG_0510.jpg

IMG_0512.jpg 

IMG_0505.jpg

2年生の国語と理科の授業の様子です。国衙は、敬語と謙譲語の使い方について考えています。日本語は難しいですね。理科は、花の作りで、雄花と雌花や、合弁花・離弁花について学習しています。中間テスト一週間前です。授業に全集中しましょう。

IMG_0507.jpg IMG_0502.jpg

IMG_0499.jpg IMG_0498.jpg

昼休みの様子です。

IMG_0496.jpg IMG_0494.jpg

IMG_0495.jpg 

給食配膳室の様子です。

DSC_2457.jpg DSC_2455.jpg

中学校の視聴覚室で、PTA委員選出会を行いました。多数の立候補のあった委員会もありましたが、人数に満たない委員会もあり、厳正な抽選を行いました。お忙しいとは存じますが、委員に選出された保護者の皆さま、ご協力よろしくお願いいたします。ご家庭とともに、子どもたちの健やかな成長を願い取り組んで参りたいと思います。

DSC02022.jpg DSC02021.jpg

DSC02019.jpg DSC02018.jpg

授業の様子

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生の美術の授業の様子です。「今の私、これからの私」と題して作品を描いています。絵の説明を聞くと"なるほど" と納得できるものばかりです。来週は、一人一人作品についての思いを発表します。

3年生少人数の数学は因数分解をしています。展開の公式をうまく利用し、計算練習をたくさんすればパターンがわかります。がんばろう!

IMG_0488.jpg IMG_0489.jpg

IMG_0485.jpg IMG_0483.jpg

IMG_0482.jpg IMG_0481.jpg

IMG_0480.jpg IMG_0478.jpg

IMG_0477.jpg IMG_0475.jpg

IMG_0476.jpg 

IMG_0472.jpg IMG_0471.jpg

数学少人数の授業

吹田市教育委員会から以下の通知がきましたのでお知らせします。

部活動につきまして、身体接触・飛沫感染等のリスクを回避できない活動については休止するとしておりましたが、昨今の市内、府内の感染状況及び小中学校における感染拡大状況、さらに医療体制のひっ迫状況の深刻化に鑑み、下記のとおり対応することとします。

なお、下記対応の対象期間は令和3年5月6日(木)~5月11日(火)とします。

1 原則中止すること。

2 公式大会への出場等、特に学校が必要があると判断する場合は、参加者を大会出場者に限って活動すること。ただし、感染防止対策を徹底したうえで、活動時間は1時間を上限とすること。

3 感染リスクの高い活動は実施しないこと。

4 公式な大会やコンクールを除き、対外試合や公演・発表会への参加は見合わせること。

5 緊急事態宣言発令期間中であることから、校外での自主練習等についても厳に慎むこと。

12日(水)以降の対応については改めて連絡があります。急な対応となりますが、ご理解とご協力よろしくお願いします。

このアーカイブについて

このページには、2021年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年4月です。

次のアーカイブは2021年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。