一年間ありがとうございました♪ 2021年度PTA本部

  • 投稿日:
  • by

こんにちは

今回が今年度最後のブログになります。

3月19日に2022年度の本部さんへの引継ぎが終わりました。あとは会計監査を残して今年度の本部としての仕事は終りになります。引継ぎの用意をしている時に前年度の本部さんからの引継ぎを思い出しました。引き継いだ後わかるようにと用意された書類、整理されたUSB、ありがたいの一言だなと。一年ごとに変わるPTAですが、たくさんの人との関わりがあることに気づかされる一年になりました。ありがとうございました。

ブログを初めて約半年?2学期から始めたブログでしたが、もう少し早く始めてみなさんに "謎の本部" をもう少し "開かれた本部" にしたかったなと反省しています。私の場合一応自分でPTA本部「やります」 といった割には何をしたらいいかもわからず...。確かに本部って何をしているかわからない...しかもかなり大変そうで、突き詰めたら本当にPTAっているの?という議論にまでなる...。本部を経験してわかったことは、PTA活動は必ずしもなければいけないものではないけど、あったほうが子どもたちにも私たち親にもいいんじゃないかなという事です。確かに面倒くさい、時間もとられる...でもあっていいと思いました♪ あり方は変わっていくかもしれませんし、変えていくべき部分は大いにあるとおもいます。今年度としては "何かを変える" ことよりも "わかってもらう" という事をしてみようというチャレンジをしてみました。本部やPTAで何をしているか分かってもらった上で "変えていく" という判断になるのかもしれません。それは今後の話ですね。

来年度からはメール配信システムが導入されてPTAの仕事が変わっていくと思います。 PTAのペーパーレス化に向けて、教頭先生にも間に入っていただき、今年度のうちにシステム導入の流れは作ることができました。来年度より、保護者へのメール配信が変わるので皆様に登録などもお願いがあると思います。活動自体がどう変わっていくかはわかりませんが、皆さんのご協力が必要なことには変わりません。引き続きご協力お願いします♪

一年間、あっという間でした。PTAをしていなくても同じように時間は過ぎますが(笑)今年度一緒に活動してきた本部の人たちは、年齢も違う、子供の学年も違う、子供の性別も違う、子供の部活も違う、唯一全員の共通点は "同じ学校に子供が通っている" それはこのブログを読んでいただいている人みんなの共通点と同じです。この一年でいい仲間になれたことに感謝です。

このブログをお借りして、ちょっと最近私がなるほどと思ったお話し書かせていただきます♪ 日本では "義務" ばかり教えるが "権利" を教えてくれないという記事を見ました。何か問題を解決する時に "やらなければならない" という義務でやるか、 "やってもいい" という権利でやるか。先日の集まりで会長さんが「PTAには地域で発言する権利があるんです」とおっしゃっていたのを思い出しました。まさにそれですね。発言していいんです、地域の一員として参加して、発言する権利があるのがPTAです。もし、PTAをなくすという話になれば、その "権利" を失うわけです。学校に対しても同じことがいえると思います。PTAとして学校に対して発言する "権利" があるんです。未来を自分が望む方向に近づけていい、それが "権利" なんじゃないかなと思います。そうお話ししたら「ならやらなくてもいいんじゃない?」となる方もいらっしゃるかな(笑)やる権利を皆さんお持ちです。もちろんやらない権利も(笑)

私の読んだその記事に...問題に取り組む "義務" があるのではなく "権利" がある!権利がなければ問題を知っていても取り組んではいけないわけで、だけど、権利があるから取り組むことができる。問題の解決を「ねばならない」ではなく「していい」で取り組む。そう考えるととても素敵なことだと思う...と書いてありました。

という事で、長くなりましたが、本部やってみませんか~?本部でなくても委員さんとして、できる範囲での活動に参加していただけたら幸いです♪(笑)

今後ともPTA活動にご理解、ご協力お願い致します。

2021年度のPTA活動にご協力いただき、本当にありがとうございました!そして、毎回長いこのブログにもお付き合いいただきありがとうございました。

2021年度PTA本部