【11月7日 外国人理解教育 各種生徒会委員会】

WIN_20251107_14_36_39_Pro.jpg WIN_20251107_14_37_54_Pro.jpg
WIN_20251107_15_49_59_Pro.jpg WIN_20251107_15_49_26_Pro.jpg

本日6限目全校生徒が体育館に集まり,人権学習(外国人理解)を行いました。普段英語を教えてもらっているALTのロバート(アメリカ)、サラ(イギリス)から自国の紹介や,日本との違いについてお話ししてもらいました。誰もが持っている権利や共に生きていくことについて考えるきっかけになってくれることを望んでいます。

また放課後は各種生徒会委員会が開かれました。社会と同じように学校は自分たちで創っていくもの,学校を良いものにしたいという思いを話し合っていました。みんなが楽しく,安全に。素敵な学校を創っていってくれることを期待しています(*'▽')

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年11月 7日 16:49に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【10月27日】立会演説会」です。

次の記事は「【11月10日】前期生徒会執行部役員退任式 後期認証式」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 8.8.0