修学旅行の事前学習の一環として、全校で平和祈念の千羽鶴作成に取り組みました。
沖縄の平和祈念公園で行う、平和を願うセレモニーの中で千羽鶴を奉納します。
1・2年生にも、その千羽鶴の作成に協力してもらうため、3年生の「平和・折り鶴係」が授業前の時間に全クラスに出向き、
これまでの学習の中で沖縄戦について学んだことや、平和への思いを一人ひとりのことばで伝え、協力を呼びかけました。
その後、折り鶴作成に移りました。みんな、ていねいに一生懸命折ってくれていました。
折り方の説明書を見ながら・・・
先生も折ります。
20分足らずでこんなに折れました。
当日は、二中生全員の平和への願いがこもった千羽鶴を奉納してきます。
コメント