12月3日(水)6年生での西山田祭りは特別!経験と知恵を出し合い、クラスで協力してお化け屋敷を作りました。
作る過程では、「カーテンがあって暗くできる部屋でも、光が漏れるのでカーテンをガムテープで固定し完ぺきに暗くしよう」「ダンボールやひもを使って、曲がり角を増やすとこわいかも」「こわくて泣き出す子がいたら、手をつないで一緒にまわってあげる優しいお化け役がいたら安心!」などなど、経験と知恵をしぼり最高のお化け屋敷ができました。
結果は・・・見てください。この大行列↑↑↑
「怖くて泣いちゃった」(5年)「怖くなかったけど、変な格好をしたお化けが出てきて楽しかった」(4年)「こわいときに助けてくれた優しいお化けがいたよ」(1年)などの感想がたくさんありました、大成功。準備が大変だけど、みんなで一つになった大きな達成感がありました。
コメントする