6月14日(水)、西山田まつりが行われました。
5年生の出し物は迷路です。1組は暗闇で進んでいく「暗夜行路」、2組はミッションをクリアしながら進む「5の2迷路に行ってQ」のお店を計画。前半、後半に分かれてがんばりました。
企画から始めて、計画、分担、運営まで自分たちでします。意見をみんなで出し合った、世界でたったひとつだけの素敵なお店です。
手際よく進めることができ、どのクラスの子どもたちも満足そうでした。片付けもすばやく「来年もがんばろう!」という声が多く聞かれました。
6月14日(水)、西山田まつりが行われました。
5年生の出し物は迷路です。1組は暗闇で進んでいく「暗夜行路」、2組はミッションをクリアしながら進む「5の2迷路に行ってQ」のお店を計画。前半、後半に分かれてがんばりました。
企画から始めて、計画、分担、運営まで自分たちでします。意見をみんなで出し合った、世界でたったひとつだけの素敵なお店です。
手際よく進めることができ、どのクラスの子どもたちも満足そうでした。片付けもすばやく「来年もがんばろう!」という声が多く聞かれました。
トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/29156
コメントする