7月14日~問いの共有~

クラスで問いを出し合うとたくさんの問いが集まります。

問いをつくる時、

・短冊に書かせる

・iPadのアプリを使う

などがあります。それぞれねらいがちがってきます。

2学期の研究授業へ向けて、あるクラスでは、パドレットというアプリを使って問いをつくり、共有していました!

パドレットを使うと観点が明確になったり、どのあたりに問いが集中しているのかが視覚化できます!!

スクリーンショット 2025-07-14 091826.png

国語担当

このブログ記事について

このページは、南山田小学校HPはこちらが2025年7月14日 09:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「7月11日~問いを選ぶ~(公開授業告知も含む)」です。

次のブログ記事は「7月14日~一学期のふりかえり 物語文教材~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。