5月9日に1,2年生の学校探検が行われました。
本校では、2年生が入学したばかりの1年生に学校を案内し、
各教室の説明をします。教室を説明するために絵を描き、
セリフ用の文章を作って、説明の練習もしました。
当日は優しく接しながら、役割を果たしていました。
何より1年生が「楽しかった!」と言っているのが、がんばった証拠ですね!
どちらの学年もおつかれさまでした。
5月9日に1,2年生の学校探検が行われました。
本校では、2年生が入学したばかりの1年生に学校を案内し、
各教室の説明をします。教室を説明するために絵を描き、
セリフ用の文章を作って、説明の練習もしました。
当日は優しく接しながら、役割を果たしていました。
何より1年生が「楽しかった!」と言っているのが、がんばった証拠ですね!
どちらの学年もおつかれさまでした。
5月6日から個人懇談が始まりました。
今後の子どもたちのよりよい成長を育むため、限られた時間ですが保護者の方と直接話をさせていただきます。ご対応よろしくお願いいたします。
5月2日は、全学年が校外学習に行きました。
お天気にも恵まれ、どの学年も楽しめました。
1、2年生は2学年一緒に万博記念公園に行きました。
2年生が1年生の面倒をしっかり見てくれました。
とっても成長したところを見せてもらい、校長先生は
すごくうれしかったです。2年生ありがとう。
KDDIの方々にご協力いただき、インターネット教室を行いました。
ネット利用時の大切なルールとして、
1.知らない人とやりとりしない。
2.個人情報はのせない。管理はしっかりとする。
3.ネットに人の悪口を書かない。
4.勝手に人の写真を撮らない。ネットにのせない。
その他いろいろなことを教わりました。
インターネットを使わないと生きていけない時代になりつつある現在、
上手に活用しながら生活していってほしいと思います。
4月25日にクラブ活動1回目が行われました。
4、5、6年生が6つの中から自分の希望するクラブに入り
1年間活動をしていきます。みなさんがんばってくださいね。
保護者参観・懇談が行われました。
子どもたちは緊張しながらも、がんばりを
見せてくれていました。
保護者のみなさま、さまざまなご協力ありがとうございました。
太陽の広場とは、水曜日の放課後に運動場や図工室を活用し
子どもたちが安心して安全に過ごせる居場所を提供する市の事業です。
本校では、地域の方4名がフレンドさんとして、児童を見守って
くれています。
今年度は、4月20日からはじまり、さっそく子どもたちも
参加して、楽しく過ごしていました。
フレンドさん、今年もよろしくお願いいたします。
4月18日から、1年生の給食が始まりました。
小学校生活初めての給食です!
ところが現在の給食の時間は、新型コロナ対策のため、
黙飲・黙食となっているんです。
以前のようにワイワイガヤガヤと楽しく食べることはできませんが
ルールを守って笑顔で食べることができました。
みんなで食べるととてもおいしかったですね。
4月17日に山五地区防災訓練が本校で行われました。
1月の地域一斉防災訓練がコロナで延期になり、今回は
連合自治会主催として山五地区独自で行われました。
①水の確保として、給水槽の組立、給水
②避難時の過ごす場所の確保として、体育館内でのテント設営
を万が一の際の対応として、今回行いました。
今後有事の際には学校をご利用いただき、みんなで助け支え合う
一員として力を発揮できればと考えております。
今年度初めての参観・懇談を行いました。(5,6年)
本校の新型コロナ感染症対策として、保護者1名の参加、
参観は廊下またはベランダからの見学、等といたしました。
保護者の方々にはご理解いただき、特に混乱もなく
行うことができました。ありがとうございました。
昨年度まで本校で勤務していた先生方の離任式を行いました。
久々に来られた先生から話を聞きました。
また事情で来られなかった先生とはネットでつないで
声を聞くことができました。
最後には子どもたちから、心のこもった「校歌」のプレゼントを贈りました!
新しい職場でもがんばってくださいね。
2時間目と3時間目の間の休み時間(業間休み)は20分間あります。
晴れている時は多くの子どもが外へ出ています。
今日も、笑顔で元気に遊んでいました。
学校の授業が始まりました。
みんなやる気に満ちあふれています!
4月8日に始業式が行われました。
1年生から6年生まで学校にそろい、今年度のスタートです。
子どもたちも期待に胸をふくらませ、新しい学年で
がんばろうと張り切っていました。