10/28(火)折り鶴づくり

 今日の朝の時間、6年生が修学旅行で広島へ持参する折り鶴を全校児童で折りました。各学年の教室に6年生が分かれて入り、鶴の折り方を教えてくれました。これまでの経験で折り方が分かっている子、初めて鶴を折る子・・・と様々でしたが、動画を使ったりして6年生が丁寧に教えてくれましたね。寄り添って教えている6年生の姿がとても印象的でした。

☆今朝の折り鶴づくりの様子

IMG_4054.jpg IMG_4052.jpg IMG_4051.jpg IMG_4042.jpg IMG_4048.jpg IMG_4050.jpg IMG_4044.jpg IMG_4046.jpg IMG_4049.jpg IMG_4055.jpg IMG_4056.jpg IMG_4037.jpg IMG_4034.jpg IMG_4039.jpg IMG_4058.jpg IMG_4043.jpg IMG_4040.jpg IMG_4057.jpg

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年10月28日 11:20に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「10/27(月)後期クラブ活動開始」です。

次のブログ記事は「10/28(火)原爆絵画展」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。