2017年12月アーカイブ

11月の出来事

2日 アイマスク体験

IMG_0130.JPG IMG_0143.JPG

 吹田市社会福祉協議会の方に来ていただき、アイマスク体験を行いました。子ども達は2人をつくりサポートをする役と、実際にアイマスクをつけて白杖を持って体験する役を交互に行いました。アイマスクをつけると周りに何があるか分からず、階段もいつ始まって終わるのか分からなくて怖かった、という感想がありました。また、サポート役としては、あと何歩くらいで曲がること、階段が終わることを詳しく説明することが難しかった、という感想がありました。

 どちらの立場も経験し、「これから目の不自由な方にあったら自分から声をかけて手助けをしたい」という感想も多く、子ども達にとってとても良い経験になったと思います。

 また、講義では、点字が付いているオセロや牛乳パックの話を教えてくださいました。紙幣にも点字が付いているそうです!新しい紙幣だと分かりやすいそうですよ。恥ずかしながら初耳でしたので、これから探してみたいと思います!

 実際に行ったり、話を聞かせていただいたこと、子ども達の中でとても貴重な機会になりました。吹田市社会福祉協議会のみなさん、ありがとうございました。

15日 6年生 報告集会

 新しい体育館にて、6年生の修学旅行の報告集会がありました。戦争をもう二度と起こしていけないこと、そのためには普段から争いごとを減らしていくことが大切、ということを学びました。

 静かに聞けている子が多く、4年生の心にも響いたことと思います。

16日 朝体育

IMG_0203.JPG IMG_0200.JPG

 朝の時間に、なわとびを使った運動をしました。前とびから後ろとび、あやとびや交差とび、二重とびなどなど、様々な技に挑戦しました!この機会に体を動かして、苦手な技を攻略していってほしいです。

 次回は12月7日8時30分からです。今よりさらに寒くなるかと思いますが、たくさん体を動かして、寒さなんてふっとばしてほしいですね!

21日 消防署見学

IMG_3931.JPG IMG_3932.JPG

 吹田西消防署へ、見学に行きました。講話を聞いたり、実際に消防車を間近で見たりして、子ども達はとても感動していました。また、事前に考えていた質問に答えてくださり、子ども達は発見がいっぱいあったようです。

 質問には例えばこんな質問が...

①【はしご車で届かないところで火事が起きたらどうするの?】

②【火の中に入っていくのは怖くないの?】などなど。

 答えは...何だと思いますか?最後に載せますね!

31日 校内音楽会

IMG_7622.jpg

午前中、校内音楽会がありました。今までの練習の成果を出すときがついにやってきました!

各クラスのリコーダー(合奏)曲は、

1組 アメージング・グレース

2組 少年時代

3組 美女と野獣

4組 明日があるさ

5組 もののけ姫   です。

合唱曲は"EVIVVA 友達"です

朝からリコーダーを吹いてたり、歌を歌っていたりと自主練習に励んでいる子もいました。教室を出るときは緊張している様子でしたが、1、2年生の演奏を聴いていると癒やされて気持ちが落ち着いたようです。しかし、3年生の演奏が始まるころには、緊張が戻ってきて落ち着かない児童が多数いました(笑)

初めてのクラスでの演奏。クラスで一つになるためにたくさん練習してきました。どのクラスも気持ちを一つにし、素晴らしい合奏になっていました。そして、3クラス、2クラスでの合唱では、他クラスの"友達"とも心を通じ合わせてとてもテンポのあった合唱になっていました。

この音楽会を通して、さらにそれぞれの学級・学年での絆が増えたことと思います。

消防署での質問の答え。

①【はしご車でも届かないところは、あらかじめついている、スプリンクラーや屋内消火栓を使って消している。】

②【火は怖いという気持ちはあるが、困っている人を助けたいという気持ちを持って、恐怖に打ち勝っている。】

とのことでした!予想とどうでしたか?

改めて消防士さんってかっこいいですね~!

12月の学年だよりです。ご覧ください。

学年便り12月号.pdf

このアーカイブについて

このページには、2017年12月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年11月です。

次のアーカイブは2018年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。