6年食育(出前授業)

10月25日(水)、6年生の食育の出前授業が行われました。

      ~かつおぶしができるまで~ 

実際に機械で削っている所を見せてもらいました。6種類の削り節を試食し、

味や風味の違いを考えました。削り立ては新鮮でどれもおいしかったです。

「だし」をとるだけのために魚を加工しているのは日本だけだそうです。

日本の食文化の「だし」をこれからも大切にしてほしいです。 

1時間目(6ー3)             2時間目(6ー2)

CIMG2765.JPG CIMG2781.JPG

今年度の給食の「だし」はこの業者さんの削り節を使っています。

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2017年10月25日 09:31に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「6年・1-1、幼稚園交流」です。

次の記事は「1年読み聞かせ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。