2012年10月アーカイブ

「いつも、本当にきれいですね。」

と佐井寺小学校を通る方々からお声をいただきます。

佐井寺小学校の周りの「佐井の花畑」と佐井寺中学校ブロックをつなげる「里親ロード」には、いつもきれいにお花が咲いています。

これは、地域のボランティアの方々が、いつも心を込めてお世話をしていただいたいるおかげです。

1年間に咲くお花を計画して、お花がとぎれないようにお世話をしてくださっています。

子どもたちも、一緒に種をまいたり、土を作ったり活動させていただいています。

今日は、里親ロードと佐井の花畑の植え替えをボランティアの人たちがしてくださいました。

 

苗を植え替えました10月28日.jpg

苗を植えました.jpg

 

 

こちらには、9月に栽培委員の子どもたちが植えた種から育った苗を植えてくださいました。

苗を植え替えました。2.jpg

青少年対策委員会の行事で、お家の方にも手伝っていただきながら、6月に植えたお芋の収穫をしました。

今日の参加は、1年~3年生まで115名。

今年は豊作で、とても大きなおいもがたくさん穫れました。

地域の方々のお世話で、地域の畑でお芋や野菜の栽培や収穫を体験させていただけることは、佐井寺小学校の大きな自慢の一つです。

茎から、お芋がどのようにつながっているのか、よく観察しながら子どもたちは、お芋を傷つけないように気をつけながら、丁寧に掘っていました。

大きなおいもがつながっているのを見て、歓声があがっていました。

 

 

まずは、地域キッズのスタンプを押してもらいます。

  地域キッズは、地域行事に参加するとスタンプがもらえるシステムです。

 

地域キッズ スタンプ.jpg

  

大きなおいもが見つかったよ!

なかなかぬけないなあ・・・・

大きなおいも1.jpg

  

おおきなおいも、とったぞう!! すごいでしょ?

おおきなおいも2.jpg

 

うわあ、こんなにもいっぱいつながっている・・・!!

おおきなおいも3.jpg

 

「おいもは、どんなふうにつながっているかな? しっかりかんさつしましょう」

西さんの畑で.jpg

 

 

こんなに大きなおいもが、たくさん穫れました。

一人ずつ、大きなおいもをおみやげにいただきました

おおきなおいお4.jpg

千二地区・佐井寺地区の敬老会が、10月20日千里第二小学校で行われました。

チアクラブとフラダンスクラブが出演しました。

みんなの元気でかわいい踊りが、お年寄りの方々の心をなごませてくれたことでしょう。

出演してくれた皆さんご苦労様でした。

チア.jpg

 

 

フラ1.jpg

ビオトープ完成式(10月17日)

| コメント(0) | トラックバック(0)

ようやく 完成しました!!

 愛称はビオちゃんです。

 完成式の様子は、吹田ケーブルテレビで紹介される予定です。

 

すいた環境学習会 Selfの皆さんにお世話になりながら、昨年度より取り組んできたビオトープがようやく完成し、

10月17日に全校児童でが、中庭に集い、完成お祝いの式を行いました。

佐井寺小学校ビオトープの愛称も、子どもたちへの公募を経て、「ビオちゃん」にきまりました。

全員集合.jpg

1年生から3年生は中庭のビオトープの周りに、4~6年生は、中庭に面したベランダに集い、810名でビオトープの周りで完成式を実施することができました。

 ビオちゃん.jpg

 「ビオちゃん」の看板の除幕式が児童会役員によって行われました。

ビオちゃんのキャラクタも考えていく予定です。

 

お礼の手紙.jpg

 1年~6年生までの子どもたちが、これまでお世話になったSELFの皆さんへ御礼の手紙を読んで渡しました。

 

放流.jpg

 栽培委員会のおにいさん・おねえさんが、先日安威川上流でとってきた魚を放流しました。

 

感謝状.jpg

SELFの皆さんへ、 全校児童の心からの感謝を込めて感謝状を渡しました。

 

栽培委員ルール.jpg

栽培委員会のお兄さん・お姉さんが、ビオトープで観察する時のルールを教えてくれました。

ルールは教室に貼り、「ビオちゃん」をみんなで大切に使っていきたいと思います。

 

噴水.jpg

 

最後に、噴水をあげみんなでビオトープ完成をお祝いしました。

5年生が、6月に植えた田んぼの稲刈りをさせていただきました。

2~3本植えた苗が、一つ一つ立派な株になっています。

慣れない手つきで、釜を手に、刈り取っていきます。

刈り取り、穂を外したものを、束ねて学校に持って帰りました。

わらを干してから、値域の方に教えていただきながら、「さんだわらづくり」に取り組みます。

稲刈り1.jpg

 

稲刈り2.jpg稲刈り3.jpg

 

 

 

 

ホトトギスが咲きました。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

 

ホトトギス.jpg

 

校門を入ったところの花壇のホトトギス、今年初めての花が咲きました。

優しい色の花です。これからどんどん続けて咲いていくのが楽しみです。

いつもグリーンボランティアの皆さんにお世話になっている佐井の花畑

今、マリーゴールドが満開です。

 

佐井の花畑 マリーゴールド.jpg

 マリーゴールド2.jpg

今は、冬用の苗を育ています。

葉ボタン・ビオラ・ストック・キンセンカの種を9月に蒔きました。

その苗が、今大きく育っています。

ストック苗.jpg

 

苗が大きくなりました2.jpg

葉ボタン苗.jpg

 

 

栽培委員会の人たちが、水やりをがんばっています。

苗に水やり.jpg

 

里親ロード.jpg

里親ロードもとてもきれいに咲いています。

9月29日(土)運動会で行った風船とばしのお返事がとどきました。

岐阜県・滋賀県など今 8通とどいています。

どこからきたのか、職員室前の掲示板に張っています。

風船返事.jpg

 

「9月29日のこと、主人が台風の養生をしようと庭先に出たとき、青い風船が舞い降りてきました。・・・」

 お庭に舞い降りた風船の写真と一緒に岐阜市からお手紙が届きました。

 

「皆さんがとばした風船がぼくの家に飛んできました。岐阜県では、国体が開催されています。・・・」

 岐阜県山県市のサッカーをがんばっている5年生の男の子からもお手紙が届きました。

 

同じく岐阜県山県市の1年生の女の子からは、

「9月30日の朝、おじいちゃんが庭で緑色の風船を見つけました。・・・・・」というお便りが・・

 

70歳のおばあちゃんから、「9月29日午後3時頃、滋賀県近江八幡市のグランドゴルフ場におちてきました。・・・・」

「こんな遠いところまで、飛んできているのにびっくりしました。」

 73歳のお寺につとめられているおばあさんからは、お寺のパンフレットと一緒にお手紙をいただきました。

「風船をひろって感動しました。・・・・」ベルマークと一緒にお手紙を送ってくださった岐阜県大垣市の主婦の方

「9月29日、家の裏の田んぼで風船をみつけました。・・機会があれば自然に触れにきてください。」

  岐阜県高山市の中学3年生の女の子から藻お手紙をいただきました。

 

佐井寺小学校から発信した30周年のお祝いの夢をのせた風船・・・

御手紙をいただいた人たちとの交流が続けばうれしいなと思います。

心あたたまる御手紙をいただいた皆さんありがとうございました!

 

9月29日(土)30周年記念の運動会を開催しました。

当日は、台風が接近してきており少し天候も気になりましたが、無事何とか降る前にプログラムを終えることができました。

どの学年の子ども達も、本当に素敵な笑顔・張りある表情で、とても輝いていました。

暑い中、一生懸命練習してきた成果をお家の人や地域の方々に見ていただくことができ、とてもうれしかったことと思います。たくさんの拍手・ご声援本当にありがとうございました。

この運動会で頑張ったということが、子どもたちの次への成長につながると思います。

また、今年は30周年記念運動会ということで、みんなで風船飛ばしを行いました。色とりどりの風船が大空に飛んでいく様子は本当にきれいでした。

 

30周年記念事業のキャッチフレーズです。

PTAのお母さんたちが作ってくださいました。

30周年キャッチフレーズ.JPG 

 

応援合戦

応援合戦.JPG

応援合戦2.JPG

 

リレー 

リレー.JPG

1年生ぱみゅぱみゅ

 初めての小学校の運動会、赤・青・黄・緑のポンポンにレッグウォーマーでおしゃれしておどりました。とってもうれしそうな顔でした。とってもかっこよくジャンプしています。

1年いちねんせいぱみゅぱみゅ.JPG

 

それいけ、げんきだま(1年生)

 かごをめがけて一生懸命なげました。

 でも、なかなかかごにいれるのはむずかしいですね。でも、がんばりました!

1年生玉いれ.JPG

  

2年生 じゃんぐるにいこうぜぇ~

 動物さんになって、からだじゅうを動かして、力いっぱいとびはねて踊りました。

 とてもいい笑顔でした! 

ジャングルに行こうぜぇ.JPG

2年生 ひっぱれ! あっぱれ! 金メダル!!

 みんなで力を合わせて一生懸命ひっぱりました!

2年 ひっぱれ あっぱれ金メダル.JPG

 

3年生 キラキラBANG BANG ♪

 手作りの4色のクラスカラーの帽子がじまんです。 かっこよく踊りました。

 難しい隊形変化も、さすが3年生、上手にできました!

3年生 キラキラBANG BANG♪.JPG

 

3年生 キラキラBANG BANG♪2.JPG

 

4年生 前略、ソイヤ!!

 さすが4年生 きりっと引き締まった顔でかっこよくおどりました!

 かけごえも迫力がありました。

4年 前略、ソイヤ!!.JPG

 

4年生 一致団結

 仲間と心を合わせながら、リズムをとって走ります。

 結構難しくて、ころんでしまったところもありましたが、諦めずにゴールを目指して走りました。

4年一致団結.JPG

 

 5年生 REALソーラン

  腰を落として力強く踊りました。手作りのはっぴの背中には、それぞれの思いのこめられた漢字一文字が・・

 5年生のたくましさとチーム力を感じさせてくれた踊りでした。  

 

 5年 REAL ソーラン.JPG

 

騎馬戦~2012 佐井の陣~

5年騎馬戦.JPG 

 

6年生 POWER

 勇敢に敵チームの棒を倒すために駆け上ります。

6年 POWER.JPG

 

6年 HISTORY

 最後のプログラム 組体操 大変だった練習を乗り越えての本番。

 さすがは6年生!

 6年生の熱い思いと仲間を信じる心、絆を見せてくれました。

組体操1.JPG

 

組体操2.JPG

 組体操3.JPG

 

組体操4.JPG

 

 

30周年記念 風船飛ばし

 みんなのお便りをつけた色とりどりの風船が大空へ飛んでいきました。

 お返事が届くことを願って・・・

 風船とばしには、たくさんのボランティアのお母さん・お父さんたちが関わってくださいました。ありがとうございました。

風船とばし1.JPG

風船2.JPG

 

風船4.JPG

風船3.JPG

2017年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.3.6

このアーカイブについて

このページには、2012年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年9月です。

次のアーカイブは2012年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。