5年生の理科では、今「メダカのたんじょう」の学習をしています。今日は「自然の川や池、ビオトープにすんでいるメダカは何を食べているのか」をめあてに、池の水を顕微鏡で観察しました。水の中の小さな生き物を見つけ、ワークシートに記録していました。
このページは、ブログ投稿者が2017年5月30日 09:59に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「5/27 土曜参観 引き取り下校訓練」です。
次のブログ記事は「5/31 50周年記念行事」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
コメントする