2016年10月アーカイブ

10/30 全市一斉パトロール

| コメント(0)

IMG_4221.JPGIMG_4224.JPG

 今日は、10時から青少年対策委員会によるパトロールがありました。今回は、主に江坂町5丁目付近について、危険箇所を見てまわりました。横断歩道の設置要望や子どもたちの登下校の歩き方、自転車の乗り方について地域や保護者の方の意見もいただきました。

10/28 校内掲示物

| コメント(0)

IMG_4216.JPGIMG_4217.JPGIMG_4215.JPGIMG_4219.JPGIMG_42201.jpgIMG_4218.JPG

 26日(水)から個人懇談が始まっています。保護者の皆さんにはお忙しいところありがとうございます。今、掲示している学年の掲示物を紹介します。1年生から順に掲載します。

10/26 千三生き物プロジェクト 3

| コメント(0)

IMG_4193.JPGIMG_4195.JPGIMG_4213.JPG

 先週から4年生の2回目の授業をしています。作業の予定地である中庭のようすを見た後、パソコン教室で生き物やビオトープについて調べ、自分のアイデアをまとめました。みんなのアイデアを具体的な計画に活かしていきます。

10/25 クラブ活動⑤

| コメント(0)

IMG_4201.JPGIMG_4204.JPGIMG_4207.JPGIMG_4211.JPG

 クラブ活動紹介の5回目。今日は、フランス刺繍、世界のことば、ペーパークラフト、日本舞踊の様子を見てきました。日本舞踊は着物を着るだけで一苦労です。でも似合っていますよ。踊りはだいじょうぶかな?

10/22 教育講演会

| コメント(0)

IMG_4198.JPGIMG_4197.JPG

 今日は、第一中学校区地域教育協議会主催の教育講演会を、本校多目的室において行いました。「子どもの願い・悩みと保護者の役割~つながって生きるために」と題しての講演でしたが、思春期の子どもたちにどう向き合うのか、たいへん示唆に富んだお話をしていただきました。

10/21 授業の様子

| コメント(0)

IMG_4176.JPGIMG_4173.JPG

 4年生が図工の授業をしていました。運動会でがんばった様子を等身大で作ろうということです。自分で考えたがんばったポーズを、色のついた紙を手でちぎりながら作っていました。きょうは作ったのは足の部分だけでしたが、全身ができるのが楽しみです。

10/20 稲刈り 5年

| コメント(0)

IMG_4178.JPGIMG_4179.JPGIMG_4180.JPGIMG_4181.JPGIMG_4184.JPGIMG_4189.JPG

 17日に予定していた稲刈りですが、雨天のため延期し、今日行いました。半年間、農家の方が世話をしてくださり、お米がしっかり実りました。農家の方に説明していただいた後、早速作業です。はじめはなかなかうまく切れなかったのですが、だんだんと上手になって、終わり頃には手際よくなってきました。農家や農協、市役所の皆さん、ありがとうございました。

10/18 陸上大会 6年

| コメント(0)

IMG_4134.JPGIMG_4135.JPGIMG_4140.JPGIMG_4152.JPGIMG_4159.JPGIMG_4163.JPGIMG_4167.JPGIMG_4168.JPG

 今日は、総合運動場に吹田市内9校の小学校6年が集まり、陸上大会が行われました。開会式では、本校の児童が選手宣誓を立派に行いました。そして午前は100M走、50Mハードル、午後は走り幅跳び、走り高跳びをしたあと、本格的なトラックで400Mリレーをしました。良いお天気の中、充実した1日でした。

10/17 音楽会にむけて

| コメント(0)

IMG_4131.JPGIMG_4132.JPG

 今年の音楽会は、体育館の改修工事のため例年よりも少し遅い時期になり、12月7日と8日です。いよいよ音楽会に向けても練習が本格化してきました。4年生の授業を見ると、リコーダーと木琴などを使って演奏をしていました。がんばって練習しましょう。

 ところで毎年、保護者の方から大きなカボチャをいただいています。今年も職員室の前に置いています。ありがとうございます。

10/15 千三カーニバル 2

| コメント(0)

IMG_4127.JPGIMG_4121.JPGIMG_4124.JPGIMG_4126.JPGIMG_4106.JPGIMG_4108.JPG

 続いて、ビーズ、スーパーボールすくい、6年コーナー、紙芝居、スプラッシュボール、でかでかお絵かき、の様子です。子どもたちはカードを首にかけ、次から次へとコーナーをまわって、本当に楽しそうな表情でした。準備してくださったPTAの方々、地域の皆さん、そしてお手伝いいただいたボランティアの皆さん、ありがとうございました。

10/15 千三カーニバル 1

| コメント(0)

IMG_4129.JPGIMG_4110.JPGIMG_4116.JPGIMG_4103.JPGIMG_4111.JPGIMG_4104.JPG

 今日は、PTA主催の「千三カーニバル」です。朝から大勢の子どもたちが、下足ホール横に並びました。今年は体育館の工事のため、オープニングセレモニーは行われず、そのまま各コーナーに行きました。まず、スライム、プラ板、バルーンアート、理科実験、腕相撲の様子です。

10/14 折り鶴づくり

| コメント(0)

IMG_4087.JPGIMG_4090.JPG

 11月10日~11日と6年生は広島に修学旅行に行きます。その時に平和学習のひとつとして原爆の子の像の前に献げる千羽鶴を全校で折りました。各クラスに6年生が行き、折り方を教えて折りました。

10/13 千三生き物プロジェクト 2

| コメント(0)

IMG_4086.JPGIMG_4085.JPG

 今年度のビオトープづくりの予定場所です。今は、草が生えている空き地と、昨年大きなコイの避難場所に作った池があります。今から4年生に、どんな施設を作るかを考えてもらうのですが、現在ある池や、切った木材なども活用したいと思います。

10/11 千三生き物プロジェクト

| コメント(0)

IMG_4081.JPGIMG_4084.JPG

 今年度も、4年生の環境学習のひとつとして「千三生き物を増やそう」プロジェクトを行います。今年度は、中庭の池から階段を下りたところのスペースに、生き物がたくさん来る施設を作ろうと考えています。そのスタートとして、4年生に「メダカのいる池にするために」(2)の授業をしますが、今日は4年1組で行いました。

10/9 市民体育祭

| コメント(0)

IMG_4057.JPGIMG_4063.JPGIMG_4066.JPGIMG_4068.JPGIMG_4074.JPGIMG_4076.JPG

 お天気が心配された市民体育祭でしたが、1時間遅れで開始されました。最後は予定通りに終わり、午後は晴天の下、子どもたちは、学校の運動会とは違った種目を楽しみました。また5年生のgo goソーランも地域の方に見ていただきました。

10/7 陸上大会にむけて 6年

| コメント(0)

IMG_4053.JPGIMG_4055.JPG

 10月1日に運動会が終わったばかりですが、6年生は10月18日の陸上大会に向けての練習が始まりました。運動会と違うのは、ハードル走、走り高跳び、走り幅跳びなどの種目もあることです。今日は運動場でその3種目の練習をしていました。

10/6 ペア遠足 1,6年

| コメント(0)

IMG_4048.JPGIMG_4046.JPG

 台風一過の晴天でしたが、1年生と6年生は天王寺動物園にペア遠足に行きました。帰ってきた姿を見ると少し疲れた1年生、すごく疲れた(好かれた?)6年生がその表情でわかります。最後に1年生からの「ありがとう」のあいさつがありました。6年生の疲れが吹き飛んだかな?

IMG_4041.JPGIMG_4050.JPG

 昨日は曇り空の下の体育館をご覧いただきましたが、やはり写真は青空がきれいです。体育館もよりきれいに見えます。職員室前に「セイロンベンケイソウ」が置いてあります。根と芽は、「?」の端から出ています。

10/5 台風近づく

| コメント(0)

IMG_4037.JPGIMG_4038.JPG

 また台風が近づいてきました。12時16分、少し風が強くなりましたが、雨も降らず、運動場では1年生が遊んでいました。改修工事中の体育館は、周りの足場もなくなり、きれいに塗り直された外観が見えてきました。

10/1 運動会

| コメント(0)

IMG_4026.JPGIMG_4014.JPGIMG_4005.JPGIMG_4025.JPGIMG_4015.JPGIMG_4030.JPGIMG_4019.JPGIMG_4031.JPG

 朝から少し雨の残る天気でしたが、約10分遅れで始めることできました。時間が進むにつれてお天気もよくなり、午後は晴れ間も見えました。どの演技、競技にも子どもたちのがんばる姿を見ることができて良かったと思います。1年から6年まで、1~2枚の画像をご覧ください。

このアーカイブについて

このページには、2016年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年9月です。

次のアーカイブは2016年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。