5/19 アゲハチョウとトンボ

| コメント(0)

IMG_3374.JPGIMG_3375.JPG

 3年生の教室の前に、アゲハの幼虫とトンボの幼虫(ヤゴ)が飼育されています。ヤゴは5月11日に学校のプールから救出してきたものです。学校のプールには秋から冬にかけて産卵されて孵化し、大きくなったヤゴがいますが、プール清掃でそのままだと死んでしまうので、3年生が救出作戦をしました。元気にトンボになるといいですね。

コメントする

このブログ記事について

このページは、ブログ投稿者が2016年5月19日 14:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「5/17 クラブ活動」です。

次のブログ記事は「5/20 プール清掃」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。