「会議」と「研修」

| コメント(0)

先日、緊急事態宣言発令へ向けての会議をしました。

1時間弱かかりそうだったので、多目的室で、

密を避け、十分な換気をして行いました。

こんな感じです ↓

DSCN0095.jpg

DSCN0096.jpg

DSCN0099.jpg

DSCN0100.jpg

この写真は、最後の10分程度、少人数で相談してもらったときの

様子です。

私たちが(校長・教頭)説明をしているときの写真は撮れてなくて
残念なのですが、

見事に、多目的室中、等間隔にあけて整列してくれていました。

そして今日は、オンラインで繋げての研修です。

まず、私たちがじっくり時間をかけて話し合わないといけないとき、

各教室に分かれてオンラインでできるか?

↓ できました!

DSCN0207.jpg

私は、予備機のiPad活用してみました。

職員室に数名、校長室、各教室からの会議です。

続いて、子どもへのオンライン授業ができるか・・ミライシードを
活用して、さわりのところをしました。

DSCN0211.jpg

DSCN0214.jpg

DSCN0216.jpg

吹六小ではどんなことができるかな。

もしものとき、子どもたちだけで操作できるのかな。

短時間でしたが、いろいろ考えました。

ICTを活用できる力は、子どもたちにとって必要です。
これからの社会ではPCを使いこなせないと、
厳しいでしょう。

だから、とっても大切な授業です。

オンライン授業も素晴らしいと思います。

ただ、私は祈っています。

現在、子どもたちが学校に来て、対面した授業ができています。

どうぞ、今後もこのまま子どもたちとの対面した授業が

継続できますように。

子どもや先生たちのぬくもり、あたたかさを感じられる

学校が続きますように。

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.8

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年4月28日 21:31に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「初めての〇〇」 」です。

次の記事は「音楽はリズムがいのち! BY Tabuchi」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。