たなばた

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月7日は、七夕です。

七夕は、7月7日のその夜だけ逢うことが許されるという

おりひめさまとひこぼしさまのお話は知っていますか?

このお話は、中国に昔から伝わる恋物語です。

日本でも7月7日は、水の神様を迎える「たなばたつめ」という行事をしていました。

織りあがった布を神様にお供えし、病気や災いをはらってもらう行事でした。

7日の給食には、「たなばたにゅうめん」がでました。

そうめんは、おりひめさまがはた織りする糸や、天の川にみたてたりする説があると言われています。

「たなばたにゅうめん」には、夜空をイメージしてオクラや星形のかまぼこが入っていました。

年に1回の行事なので特別に!

調理員さんが「たなばたにゅうめん」に入るにんじんをすべて星形に型抜きをしてくれました~☆!

その様子を紹介します!

型抜きにんじん 抜く前.jpg   型抜きにんじん 風景.jpg

抜く前のにんじんたちです。

途中の写真なので少ないように見えますが、もっと量がありました。

型抜きにんじん 七夕.jpg   七夕にゅうめん.jpg

使うにんじん全部型抜きしているので、

こどもたちが配ってもひとりひとりにたくさん入っていて、

「今日は、ラッキーにんじんいっぱい入ってた!」と

とても喜んでいました!(^^)!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/20297

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2016年7月 8日 10:05に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「お茶の飲み比べ」です。

次の記事は「やさいの日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。