修学旅行1日目

  • 投稿日:
  • by

6年生が修学旅行で広島を訪れました。

秋晴れの平和記念公園では、折り鶴の子の像の前で、平和の祈る集会を行いました。そして、全校児童から預かった平和を祈る折り鶴を捧げました。外国からも多くの方がヒロシマを訪れていました。

秋の風景

  • 投稿日:
  • by

運動場に面した北棟の西隣に見上げるほど大きな金木犀の木があります。創立の頃に植えたものでしょうか。

今、満開でいい香りが漂ってきます。

5年生稲刈り体験

  • 投稿日:
  • by

中尾さんの田んぼで、6月に田植えをさせていただき、大事に育てていただいた稲が実りました!秋空の下、稲刈り体験をしました。

秋の江坂神社のお祭り

  • 投稿日:
  • by

14日(土曜日)は、かなり激しい雨が降って、心配しましたが、15日(日曜日)はすっきりと秋晴れの中、太鼓御輿巡行・えい航が行われました。

太鼓のお囃子が聞こえれくると、ワクワクします〜大人も子どもも、伝統の装束で、秋の日差しをいっぱいに浴びて、町を練り歩きました。

江坂大池地区市民体育祭

  • 投稿日:
  • by

 小学校のグランドに地域の皆さんが集まって市民体育祭が行われました。雨も心配されましたが、順調にプログラムも進行し、予定通り、無事に終了しました。地域の皆様、お疲れ様でした。

運動会

  • 投稿日:
  • by

 今年は、工事の進捗状況が不確定だったことと、夏の暑さが異常だったことから、3学年ずつの2分割での午前中開催の運動会となりました。地域の来賓の方をお招きせず、児童、教職員、保護者だけでの実施でしたが、保護者の人数制限を行わなかったため、暑い中にも多くの方に参観していただき、子どもたちの一生懸命な演技や競技を見ていただくことができました。

豊津西中学校生徒会活動に協力

  • 投稿日:
  • by

豊津西中学校の生徒会が「ユニクロ・ユージー・服の力プロジェクト」に協力しようという取り組みを行っています。生徒会の生徒が4名、本校にも協力依頼に訪れました。「今日は、江坂大池小学校の皆さんに、服のちからプロジェクトの協力をお願いに来ました。回収箱を下足ホールに置かせてください」

保護者の方のご協力でたくさんの服が集まっています。

校舎の増築工事終了

  • 投稿日:
  • by

校舎の増築工事が終了し、新しい校舎に、低学年図書室、多目的室、あめんぼ教室ができました。

あめんぼ教室は、さっそく引越しを終えて利用が始まりました。低学年図書室も、今週から使用できます。多目的教室は、カーテンや暗幕がまだ付いていないので、使用はもう少し先になります。

このあと、あめんぼ教室、低学年図書室、多目的室のあった南棟の2階は、増学級に備えて普通教室として使えるように整備工事が始まります。

6年生校内水上大会

  • 投稿日:
  • by

毎年、吹田市内の6年生が片山と北千里の市民プールに集まって、水上大会を行っていましたが、コロナの感染拡大や熱中症のリスクから、取りやめになりました。

臨海学習を終えて、一段と成長した姿を見せることと、6年間の最後の水泳の授業を思い出に残るものにしようという思いで、校内水上大会を行いました。

「50mクロール」では、自己記録更新を目指しました。「クラス対抗宝石探し」では、低学年の頃の水慣れで一生懸命プールの底に沈んだ宝石を探したことを懐かしく思い出しながら、盛り上がりました。「リレー」では、接戦が続き応援も大いに盛り上がりました。そして、最後は「150m平泳」臨海の遠泳を思い出しながら、ゆっくりと伸びをとって、全員泳ぎ切りました。これが、最後の泳ぎ・・・噛み締めるように泳ぎ切り、先生たちの出迎えを受けました。最後は全員で、自分に!友達に!プールに!拍手!!

着衣水泳

  • 投稿日:
  • by

今年は、あちこちで水の事故が起こって、多くの命が失われました。本当は、1学期に計画していた着衣水泳を、今年度の水泳学習の最後に実施しました。

服を着て水の中に入ったら、体が重く感じることや、いつものように泳げないことを体験しました。そして、ペットボトルを抱いて浮いて救助を待つ練習をしました。