平成28年3月8日(火)
今日のプロジェクトチームは「おなべグループ」さん。
そして、食材は...キャベツ・さつまいも・スパゲッティ・かまぼこ・バターです。
具材を紹介した時に、他の子ども達から、
「だんだん変になっていくな~」なんていう声も聞こえましたが、気にしない気にしない(笑)。
さつまいもは思ったよりも固くてちょっと苦戦していましたが、なんとかクリア。
かまぼこは、固くないけど、ぷにょぷにょで、これまたちょっと難しかったけれど、クリア。
キャベツは今回もワイルドにちぎりましたよ。
「ちぎると、音がするね♪」と発見もありました。
お次はスパゲッティーポキポキタイム~!
「ポキポキ、ポッキ~、ポッキ~♪」...なんて歌もできて、ご陽気に~。
お鍋に材料を入れるときにも、ザルやお皿を手に
「花咲かじいさんみたい~」と言いながらステップ踏んでこれまたご陽気~♪
今回注目の「バター」は、食べる前に、おはしで挟んで投入~!
とたんにバターの香りがして、洋風お味噌汁に...。
さて、どんなお味でしょう...???、いただきま~す!
ほら、こんなに具が大きい!
「おいしい~」「ラーメンみたいやな~」「かまぼこおっきいな~」
な~んて言いながら、今日もおかわりの列。
最後の味噌汁プロジェクトもおいしく大成功!
終始ご陽気にお料理してくれた「おなべグループ」さん、楽しかったね♪
ごちそうさまでした~!
コメントする