令和2年(2020年)7月16日(木)
今日は、認定こども園佐竹台幼稚園の養護教諭の
安藤先生が保健指導に来てくださいました。

和式トイレの使い方をクラスごとで教えてくださいました。
「がっこうでトイレにいけるかな」の絵本を見た後は。。。


カエルポーズができるかな。

手を床につかずにしゃがんでみよう。

といれでしゃがむ時の足の位置も教えていただき

絵の和式の便所に実際にしゃがんでみました。

トイレットペーパーでおしりを拭く時は、
手を後ろに回し「下から上にふくんだよ」と
拭き方も教わり、全員自分で拭く経験をしました。




生活様式が変わり、なかなか和式の経験も難しくなってきていますが、もうこれで、バッチリ!
おしりを拭くのも自分でできますよ。

コメントする