大池小の3年生と一緒に参加しました。
まず、多目的室に集まりました。

3年生がくわいについて学習したことを
園児に話してくれました。

吹田くわいの花です。
くわいで花が咲くのは、吹田くわいだけだそうです。

吹田くわいは、他のくわいより小さいです。

3年生が、くわいのクイズもしてくれました。

そこに、すいたん登場!
子ども達は大喜び\(^o^)/

幼稚園にもきてくれましたよ。
一緒に写真撮影もしました。

平野農園の平野さんにも
吹田くわいのお話を聞かせていただきました。

そして、いよいよ吹田くわいの会食です。
吹田くわいを素揚げし、塩をかけたものです。

「どんな味かな?」

「ポテトみたい」
「おいしいね」とみんな感想を伝え合いながら
全員食べることができて、先生たちはビックリ!
地域の伝統野菜「吹田くわい」にふれる
良い機会となりました。

コメントする