寒い毎日が続いていますが、節分の日を迎えて
幼稚園でも豆まきをしました。
園庭には、赤おに、青おに、黄おに、黒おにが...
朝から、ちょっぴりドキドキしている子どもも...

豆まきの用意をしていたら、突然、太鼓の音が!
『いじめっ子はいないか~!』
『おこりんぼはいないか~!』

ちょっとびっくりしたけど、『負けないぞ!』
『おにはーそと!』『ふくはーうち!』
元気いっぱい、豆まきをして、おにさんを
追い出しました。

『今年も幸せなことがいっぱいありますように!』
年の数だけ、豆を食べました。
寒い毎日が続いていますが、節分の日を迎えて
幼稚園でも豆まきをしました。
園庭には、赤おに、青おに、黄おに、黒おにが...
朝から、ちょっぴりドキドキしている子どもも...

豆まきの用意をしていたら、突然、太鼓の音が!
『いじめっ子はいないか~!』
『おこりんぼはいないか~!』

ちょっとびっくりしたけど、『負けないぞ!』
『おにはーそと!』『ふくはーうち!』
元気いっぱい、豆まきをして、おにさんを
追い出しました。

『今年も幸せなことがいっぱいありますように!』
年の数だけ、豆を食べました。
トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/11792
コメントする