子ども達が楽しみにしていたおもちつき。
前日にはくまチーム(5歳児)さんがもち米
とぎをしました。

先生に教えてもらって、お米をこぼさない
ように気をつけて丁寧に洗いました。
『いつも食べているお米と色が違うね。』

何度か洗っているうちに、お水の色が透明に
変わっていきました。

『ぺったんこ、ぺったんこ!』
小学校の校長先生や園の先生、クッキング係のお母さん達
も来てくださって、楽しいおもちつきになりました。

子ども達も一人ひとり順番につきましたよ。
ついた後は、丸めて...
『あったかいね』『気持ちいいな』

さあ、いよいよ会食。
きな粉、おしょうゆ、あんこ...
『何味にしようかな』
自分で好きな味をリクエストします。
「いただきま~す!」

つきたてのおもちはおいしいね。
野菜たっぷりのお雑煮もあったかくて
おいしいね。

おかわりもして大満足の子ども達でした。

コメントする