2学期が始まり10日が過ぎました。
子供達も園生活のリズムを取り戻し、にぎやかになってきましたよ。
今日は他園から養護教諭の先生に来ていただき、手洗い指導をしていただきました。
「手はなんで洗うのかな?」
「いつもどうやって洗っているかな?」
わかっていても一日に何度もする手洗いだからこそ、
雑になってしまっていた子もいたようです。
手につくバイキンの話を聞いて

洗い方を教えていただき、
実際に洗ってみましたよ。

「上手に洗えているね!」と養護教諭の先生に言っていただき、
嬉しそうな子供達でした!
手洗いをきちんとして、
2学期も元気に過ごせますように!