令和3年8月9日
1学期、新しい先生や友達と出会い、新たなスタートを切った千里新田幼稚園です。
感染症対策を取りながら、その中でもできること、したいこと ・・・
みんなで過ごしてきました。
1学期の終業式では、自分で自分の心や体を誉め、全員で1学期の締めくくりを行いました。
終業式前日には、PTAと幼稚園共催で、人形劇も観劇でき、ほっこりとした時間を過ごすことができました☺
暑さにも負けず、雨降りにも負けず、みんな頑張って幼稚園に通ってきたね。
保護者の皆さまも、ありがとうございました!
令和3年8月9日
1学期、新しい先生や友達と出会い、新たなスタートを切った千里新田幼稚園です。
感染症対策を取りながら、その中でもできること、したいこと ・・・
みんなで過ごしてきました。
1学期の終業式では、自分で自分の心や体を誉め、全員で1学期の締めくくりを行いました。
終業式前日には、PTAと幼稚園共催で、人形劇も観劇でき、ほっこりとした時間を過ごすことができました☺
暑さにも負けず、雨降りにも負けず、みんな頑張って幼稚園に通ってきたね。
保護者の皆さまも、ありがとうございました!
令和3年8月6日
7月20日に1学期の終業式を行いました。
その様子は、またアップ予定です。
今、幼稚園の中は連日、暑い日も大雨の日もたくさんの工事関係の方が懸命に作業をしてくれています。
どのようなことになっているのか、ちょっと覗いてみましょう。
令和3年6月
入園式と始業式を終えて、幼稚園生活がスタートして2か月がたちました。
徐々に子供達は幼稚園生活に慣れてきました。一人ひとり歩幅は様々ですが、着実に せんしんっ子 になってくれています。
ちきゅう組 たいよう組 みんなで 遊ぼう!
小学校の運動場に行ったよ
ソラマメ 収穫
みんなでリズムもしているよ♬♪
さてさて これから みんなでたくさんの笑顔の花🌸を咲かせていこうね!(^^)!
なかなか更新が進まず・・・
ごめんなさい<(_ _)>
令和3(2021)年4月30日
4月12日から新年度が始まりました。
進級5歳児が久しぶりに登園!少々気恥ずかしい感じでした。でも一つ大きくなり、新しい友達との出会いを楽しみにしていました。始業式そしてクラス発表を行いました。
今年度は ちきゅう組とたいよう組の2クラスです。
とても壮大で素敵なクラス名でしょう(^^♪
新入のお友達は入園式に参加しました。幼稚園てどんなところ?どんなことするのかな?等々 少し不安そうな表情でしたが」、これからゆっくりゆっくりで構わないので、幼稚園生活に慣れていってほしいな...
進級5歳児20名新入5歳児2名 新入4歳児15名 みんなで37名でスタートです。
これから どんなワクワク・ドキドキがあるのかな~
令和3年3月22日(月)
卒園したちょうちょチームがいなくて、なんだかさみしい
あおむしチームですが、広い園庭で鬼ごっこやボール遊びを存分に楽しみました。
リズム遊びも、「ちょうちょチームみたい!」とたくさんほめられましたよ!
令和3年3月17日(水)
晴れ渡るいいお天気の中、第42回卒園式が行われました。
令和3年3月吉日
もう卒園式も修了式も無事に終わりましたが、
ブログは、少しずつ更新しています。
今回は・・・
令和3年3月吉日
卒園式を迎えましたが、少しブログの更新が滞っていましたので、
いくつか振り返っていきたいと思います。
令和3年2月18日(木)
あっという間に2月も後半です。
2月があと10日で終わってしまう・・・
本当に一日一日を大切にしたいなと思いますね。
さて。
令和3年2月
1月からずっと楽しんできたお話しごっこ。
くらげ組のお話は「ぽんたのじどうはんばいき」
まんぼう組のお話しは「ももたろう」です。