幼稚園の畑に植えていたさつまいもを掘りました。
つるを引っ張って、「あれ?」「どこかな?」
土の中だよ。
畑の土を掘っていくと・・・

「あっ!あった!」「ないな~。」「ここ。」と友達と
わいわい芋ほり。

大きいもん順に並べたり、「ほらっ!こんな形」と
不思議がったり。
大きさ、形、数量の体験ですね。
自然の実りの有難さ。

全部で179個!!
みんなで数えました。
実際の数や量を見て、沢山だな~と実感することが大切です。
体験から豊かな数感覚が身についていきます。
つるで遊ぶと、

縄跳びができるよ!

綱引きだ~!
冠にしたり、電車ごっこをしたり、いっぱい遊びました。
子ども達は、遊び見つけの名人です。

コメントする