10月23日(金)
とってもいいお天気!遠足日和でした。
でも・・・、動物園は小学生や幼稚園保育園の団体でいっぱい!
動物を観ようと思っても、待って待って見る、そんな感じでした。
でも、動物たち、いろいろな顔を見せてくれましたよ。
*フラミンゴ
片足あげて立ってるなんてすごいね。子ども達感動!
自分でも片足立ちに挑戦。

*カバ
いつもは水の中に隠れているのに、今日は2頭で仲良く
日向ぼっこ?カバさんと会えてよかった!(^^)!

次は何を観ようかな?

*サイ
いつもは岩陰に隠れて顔しか見えない。「サイさーん、出てきて~。」

子ども達の声を聴いて、外に出てきて歩いてくれたよ。

サイの頭蓋骨すごいね。

*キリン・シマウマ
キリンは恥ずかしがり屋であまり人間に近づいてくれないのに
今日は首を伸ばして木の葉っぱを食べたり

歩いたりと大サービス。

ほんと背が高いね。
キリンさんを観ようと柵にしがみついています。

キリンさんをバックにはいポーズ!(^^)!


*ライオン
仲良く昼寝?それとも日向ぼっこ?

子ども達もライオンみたい?カオー!!

*トラ
トラも夜行性なのでお昼寝中でしたよ。

トラさ~ん、起きて~。

*アライグマ
いっぱい動いてくれたね。かわいいね。しっぽがふさふさ。
*ペンギン
ペンギン好きという子ども達が多かったです。みんなでペンギンポーズ。

大きなペンギンもいたよ。

*いったん休憩。お弁当を食べたよ。おいしかった。

*コアラ
静かにね。びっくりするからね。写真も禁止です。
*いろんなサル
のんびり屋さんやあわてん坊がいたね。おもしろーい!(^^)!

*ゾウ
ジャングルすごいね。

木にヘビが・・・!!

どんどん進むとゾウがいたよ。大きいね。

ゾウさんと一緒にハイポーズ!(^^)!

*オラウータン
あんなに高いところに登れるなんてすごいね。

何してるのかな?

天王寺動物園は100周年!たくさんの動物たちに出会えたね。
楽しかったね。(あ)


コメントする