平成29(2017)年7月1日(土)
子どもたちの期待とパワーで、いいお天気になりました。
今年も、吹田第三幼稚園のなつまつりがやってきたよ!

おうちの方に法被を着せてもらって、わくわく♡

抱きついたら、友達の心臓もわくわくしてたよ。
さあ、スタンバイOK!

お父さんみこしも、準備OK?

「わっしょい、わっしょい」力を合わせて
がんばるぞ!

先導は、長生会のみなさんです。

うさぎチームは、うちわを振って応援しました。


ちょっとお疲れ気味の子どもたちでしたが、沿道の
みなさんの声援を受け、無事に幼稚園まで戻って
来られました。

お父さんみこしは、余裕すら感じました。さすが!
次は、吹三音頭を踊りましょう。

かわいかったですね♡しっかり覚えて踊れていました。

次は、準備段階から楽しみにしていたコーナー遊びです。

おうちの方と目を合わせて、楽しそうに遊ぶ子どもたちでした。



ほっこり、おやつタイムです。

長生会、地域の方のコーナーもあります。

お兄ちゃん、お姉ちゃんには、懐かしいなつまつり。
園児より夢中になっていたよ。

弟妹には、やさしいルールになっています。

おうちの方と地域の方のあたたかい瞳に見守られ、子どもたちは
のびのびと遊ぶことができました。
たくさんの方に来ていただき、活気のあるなつまつりに
なりました。ありがとうございました。
7月3日(月)は、幼稚園フェスティバルをします。
未就園児対象です。いろいろなコーナー遊びができます。
9:15から受付をしますので、ぜひ遊びに来てください。

コメントする