平成29(2017)年2月21日(火)
オープン幼稚園、避難訓練、ひな人形作り
パン会食、図工展見学・・・さあ、盛りだくさんな
一日がスタート!

寒さ厳しい中、オープン幼稚園に参加して
くださってありがとうございました。

雪まで降ってきちゃって・・・黒い紙に雪をのせて
ルーペでのぞいてみよう!

どれどれ?結晶が見えたかな?

さてさて、このマークは何?

「見たことある」「逃げるところ」そう、幼稚園にもあります。
今日は、煙の話もしました。すばやく避難できるように
なってきました。
♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪ きりんチームが
ひな人形を飾ってくれました。

「何してるのかなー?」好奇心旺盛な、うさぎチームです。


「右大臣って本当に赤い顔してる!」
茶道具を見て、「お茶席のとき、同じの見たよ」と
言っていた子どももいました。
健やかな成長を願って、ひな人形を作りました。


「おなか、すいたー」今日は、PTAさんの
お楽しみパン会食。吹三っ子が大好きなメロン
パンだよ♡


おいしい顔がいっぱい。


パンより大きな口を開けて「あ~ん♡」
パンのようなまーるいほっぺ。



甘ーい時間を過ごしたあとは、小学校体育館へ
図工展を見に行きました。



小学生の作品を興味津々で見ていました。
「前のきりんチームさんのあるかな?」
「お兄ちゃんの絵、どこかな?」 気になるよね。
一所懸命、さがしていましたよ。


いろいろあった、ながーい一日。最後は、すてきな
作品を見て、ほっこりしました。よく遊んだねぇ。

コメントする