平成27(2015)年10月29日(木)
たかが、どろだんご。されど、どろだんご。
子ども達も、おかあさん達も、どろだんごの
魅力にはまり、黙々と作り続けた保育参観
となりました。

最初は、親子とも、なごやかな雰囲気で始まり、
おしゃべりもはずんでいました。



コツがわかってきた4歳児も、集中して、おだんご
をみがいていました。

りっぱな、つるぴかだんご!技、集中力、根気、
意欲などなど、5歳児は成長が感じられました。


自信満々の品評会です。
大きいで賞

黒光賞

まんまるで賞

じゃがいもで賞(自分で言ってました)

数で勝負で賞

参ったで賞(この手の大きさ、子どもじゃ
ありませんっ!)

愛情が注がれたおだんごがたくさん
できました。自分達以上に夢中に
なるお母さん達を見て、子ども達も
ライバル心を燃やしたようでした。
みんなの心が、まあーるくなった、
どろだんご参観でした。
お忙しい中、ありがとうございました。

コメントする