おうちの人と一緒にたこ作り&すごろく遊び

2015年1月22日(木)

 お天気なら、凧作りをして、

 小学校の運動場で凧上げをする予定だったのですが、

 雨模様だったので、少しだけ園庭で凧揚げをして、

 クラスですごろく遊びをしました。

 このすごろくが、思いのほか大盛り上がりで・・・

 おうちの人と子ども達、みんなとってもいい笑顔❤

 、

 

 

たこ作りでは、おうちの人と一緒に

4歳児はぐにゃぐにゃ凧、5歳児はダイヤ凧作りに挑戦!

できる所は自分で、できないところはちょこっとお手伝いをしてもらいました。

1.22takoharu.jpg 1.22takonoehutago.jpg

1.22takoyuuki.jpgのサムネイル画像 1.22takonoesyouta.jpgのサムネイル画像

そして、少しの雨のやみ間を見つけて、ちょこっと凧揚げタイム。

やっぱり作ったら揚げたいですよね~!

一生懸命走って、「揚がった~!」と大喜び❤

 1.22takoagenaoya.jpg 1.22takoagehuuga.jpg

またお天気の時に、小学校の運動場に揚げに行きますよ。

その時は、高く上がるといいね!

 

そして、大盛況の『チーム対抗大すごろく大会』!

1.22medakasugoroku.jpg 1.22kingyosugoroku.jpg

白いところは、自分たちで考えたお題が書いてあって、

そこ止まると書いてある通りのことをチーム皆でしなくてはいけません。

「変顔をする」「アナ雪になる」「ペンギンになる」「AKBで踊る」

「平泳ぎをする」「犬になる」「スタートに戻る」などなど...

1.22sugorokuodai2.jpg 1.22sugorokuodai.jpg

そのパフォーマンスがドキドキ感&一体感があって

とっても楽しかったです❤

また、子ども達だけでもやってみるそうですよ!

 

 

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2015年1月22日 17:22に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「紙版画完成!(5歳児)」です。

次のブログ記事は「♪キャンプだホイ~♪(めだか組)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。