紙版画の版作りをしたよ!(5歳児)

2014年11月月17日(月)

 「版画って・・・?」「ハンガーの事...?」

 昨年、スチレン版画をしたので、覚えているかなぁ?と思いきや

 やはり、なんとな~くの子はいても、

 殆どの子どもは「???」でした。

 でも、去年の話をしていると少しずつ思い出す子もいて、

 自分達の覚えている話を色々としてくれました。

 よかった~~❤

 

 

 まずは、画用紙をおイモの形に切ります。大きくね!

11.17sayakohanntukuri.jpg 11.17syoutahati.jpg

おイモのひげは毛糸でつけて、できあがり。

毛糸をのりでつけるのは、ちょっと難しかったけど、

1本づつ丁寧に付けている5歳児達でした。

明日、版刷りをします。どんなおイモになるか楽しみ❤

 

 

 

 

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2014年11月17日 22:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「なかよしタイム ~お家の人と一緒に~」です。

次のブログ記事は「保育園児と交流!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。