キリンチーム、頑張っています!(5歳児)

2014年9月18日(木)

 昨年度、5歳児がするのを見て

 「自分もやりたい!」と思っていたリレーや竹馬。

 リレーは5歳児に混ぜてもらってちょこっと体験したり

 竹馬も真似をして乗ってみたり・・・

 そして、自分達も年長児になって、

 1学期中ごろから、竹馬を本気で練習する子が出てきて、

 だんだん竹馬の輪が広がってきました。

 そして・・・

ナント、今では5歳児全員が竹馬に乗れるようになりました。

運動会では、お家の人達に見てもらいたいそうです。

そして、かけっこより『リレー』・・・

やり始めたばかりですが、何か問題が起こると、

みんなで相談して、解決策を探っている子ども達です。

そんな姿に成長を感じる今日この頃・・・

9.18takeuma.jpg 9.16reo.jpg 9.16sayako.jpg

9.18rire-1.jpg 9.18rire-2.jpg

がんばる気持ちややる気もあるのですが、

やはり人数も少なく、『井の中の蛙的』な子ども達なので、

22日に近隣の幼稚園に出向いて行って、

5歳児同士で運動会ごっこの交流をします。

今までも、何回かあった事のあるこども達ですが、

競い合うのは初めてなので、楽しみです!

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2014年9月18日 19:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ねずみ(5歳児)&おむすび(4歳児)制作」です。

次のブログ記事は「焼きそば会食&シャワーの絵完成!(4歳児)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。