描画活動:シャワーを浴びている自分(4歳児)

2014年9月12日(金)

 プールに入る時には必ず浴びていたシャワー。

 始めは躊躇していた子も、ちょっと怖かった子も、

 頭からしっかりとかかったり、

 顔を上に向けて「ア~ン!」と口を開けて、

 出来るようになりました。

 そこで・・・

シャワーなんか大丈夫!そんな気持ちを込めて、

シャワーがヘッチャラになった自分を描きました。

9.124saisyawa- 1.jpg

「どうやってシャワーを浴びているのかな?」

「手はどこにあるのかな?」「顔はどっちに向いているのかな?」など、

シャワーを浴びている裸の自分を想像しながら描きました。

上の銀色の物がシャワーです。

イメージがしやすいように、先に張り付けておきました。

9.124saikarada.jpg 9.12yuuki4sai.jpg

子ども達は、思い思いの裸の自分を描き、大満足でした!

火曜日に水着を着せて、顔を描きます。

そして、最後にシャワーから水が出ます。

形を捉えたり、筆を自分の思うように使ったり・・・

色んなことができるようになってきたウサギチーム(4歳児)です。

どんな絵が出来上がるか、楽しみ~~!

 

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2014年9月12日 21:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「サンサンタイム(3歳児教室)」です。

次のブログ記事は「描画活動:プールで浮いている自分(5歳児)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。