2014年6月27日(金)
朝は天気もイマイチで、
「どうかな?入れるかな?」と思っていたのですが、
子ども達はプールに入る気満々!
気温と水温を計って、GO!が出ると、
子ども達は大喜び・・・
体操をして、いざプールへ~
<4歳児プール>
浮袋でプカプカ浮いていい気持ち❤
友達にひっぱてもらったり、押してもらって、
大喜びのこども達・・・
「こんなこともできるよ~~!」
浮き輪を2個使って、逆さまに浮きました。 前向きにのってみるとこんな感じ。
自分で考えたスペシャルな浮き方です!! これもいい気持ち!!
< 5歳児>
まずは、洗濯機ごっこ。
走って走って渦巻きを作って・・・
♪アヒルのダンス♪の体操の中で、
「コンニチハ~!」という所では、顔付に挑戦!
まだ少し躊躇している子もいますが、やる気はOK!
「見て見て~!こんな事もできるよ~」
こども達が考え出したチャレンジコース!
プールの給水口をくぐる技に挑戦!
勢いよく出るので、潜っていくしかない...のでした。
友達のするのを見て、刺激を受けながら、
自分もやってみよう!」と言う気持ちも湧いて、
少しづつ、顔付仲間が増えてきました。
ちなみに、5歳児の目標は『伏し浮き』です。