2014年6月13日(金)
またまた、ちょこっとCooking!
5歳児は、ピーラ―でジャガイモの皮むき体験、
4歳児は、この前より少し大きめの玉ねぎの皮むきです。
やはり、小さな経験を積み重ねていくと、
「この前よりはできるようになった」「上手くなった」と実感できて、
子ども達の自信に繋がっていくと思います。
まずは、来週のカレー作りが目標です。
5歳児のピーラ―使いも、この前よりは上達!
手袋のはめ方や刃の当て方が、少しはわかってきたような...
4歳児のタマネギの皮むきも、前回より上手になりました。
この前は、「皮がとれな~い!」「何を剥けばいいの~?」と
ヘルプコールが一杯でしたが、今回は『0』・・・
自分で一生懸命やっていました。
そして、野菜たっぷり味噌汁のできあがり!
さて、具材は?
ジャガイモ、タマネギ、ナスビ、間引き大根菜、豆腐、わかめです。
美味しかったね!いつもの通り、お鍋は空っぽ!
そして、今日のおまけのデザートは・・・?
園庭でたわわになっているビワを甘く煮て、
クラッカーの上にのせて、食べました。
こちらもおかわり続出で、クラッカーがなくなると、
「ビワジャムだけでいいからちょうだ~い!」とリクエストする子ども達でした。