2014年5月8日(木)
今日のサンサンタイムは、新規の方が
9名も来てくださり、18人になりました。
にぎやかになって、良かったです!
参加してくださった方々、ありがとうございました。
昨年から参加し2年目になる子ども達は、
すっかり園にも慣れ、先輩としての成長も感じられます。
新しい子ども達にとっても、素敵なモデルになっているようで、
みんなで安心して遊べるように思いました。
さて、今日のサンサンタイムでは・・・
いつものように体操や「お返事ハァイ!」から始まりました。
みんな、上手にお返事ができるのでビックリ!
そして、子ども達の大好きなふれあいあそび...
「お母さんだぁいすき❤」子ども達は大満足!!
リズム遊びで、体を動かすことも大好き!
ウサギやトンボ、汽車になったり、舟漕ぎをしたり・・・
お母さんも一緒に身体を動かして、リフレッシュ!!
ルミ先生の制作では、『こいのぼり』を作りました。
和紙をちぎって、ペタペタ貼って、出来上がり・・・
紙をちぎったり、糊を指でつける作業は、
指先を使う事が脳に刺激を与える事につながり、、
幼児期にはとても有意義な事だと思います。
こんな素敵なこいのぼりの飾りができました!
最後にBIG BOOKの『はらぺこあおむし』の絵本を見ました。
あおむし君が、いろんなものを一杯食べて、
超BIGなあおむし君になった事が面白かったようです。
みんな真剣!
次は12日(月)9時半~遊ぼう会があります。
また、遊びに来てね❤