劇あそび覗いてみると...Part1(きのこ組)

2014年2月4日(火)

  『ともだちほしいなおおかみくん』の

  劇あそびをしているきのこ組。

  久しぶりに覗いてみると...?

  子ども達はなりきり遊びを楽しみながら、

  ちゃんと台詞のような言葉を言ったり、

  その場面にあった動きをしたり、

  声をそろえて言おうとしたり・・・

  5歳児が中心となって友達と一緒に

  お話しを作っている様子を見る事ができて、

  子ども達の成長とクラスとしての高まりを感じました。  

友達と一緒に声をそろえて「せぇ~の~」・・・

2.4geki1.jpg 

「あぁビックリ!!」と驚いた表情の動物達。

2.4geki3.jpg

『葉っぱでパタパタ~~』熱が下がるといいね。

2.4geki2.jpg

劇あそびは、まず楽しむことが1番です。

友達と気持ちの共有をしながら、お話しの世界でいっぱい遊び、

いっぱい喋って、いっぱい動いて・・・

そして、最後には、『劇あそび』としてお家の方達に見てもらえるよう、

クラス一丸となって取り組んでいます。

 

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2014年2月 4日 21:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「おでんチケット配りま~す!」です。

次のブログ記事は「おでん会食 ❤美味しかったね❤」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。