紙版画 版刷りに挑戦!

2014年1月27日(月)

 金曜日に紙版画版を作って、

 いよいよ、今日は版刷り・・・

 『鬼の顔』を紙版画にすると、

 どうなるでしょう?

 インクをつけて、版画紙をめくる時は、

  WAKUWAKU❤の子ども達です。

 

自分でインクをつけて、刷ってみましたが...

なかなか難しくて、悪戦苦闘!

紙が動かないように、空いている方の手で

紙を押さえながらローラーを転がしたり、

細かい部分はローラーで上手くインクがつけられなかったり...

そこで、最後の仕上げのローラーは、私がお手伝い・・・

1.27mihane.jpg

 

刷り上がると・・・

「スゴ~~~~イ!」

1.27reina.jpg

 

『鬼の顔』のできあがり~

同じ紙版画でも、以前したおイモの紙版画とはまた違った感じ。

スチレン版画とも違った感じで、毛糸やなみなみ段ボールが、

いい感じで鬼の顔になっていて、

子ども達も 出来上がりには大満足!

 1.24oni2.jpg    1.27oni1.jpg

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2014年1月27日 20:31に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「紙版画『鬼の顔』の版作り(5歳児)」です。

次のブログ記事は「版刷り2日目」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。