3学期が始まった!

2014年1月9日(木)

 「あけましておめでとうございます!」

 「おはよう!」

 子ども達が元気に登園してきました。

 いよいよ今日から3学期です。

 「おばあちゃんの所に行って大根を抜いた」

 「おじいちゃんにお年玉をもらった」など、

 楽しかった冬休みの話も一杯してくれて、

 しっかりと充電してきた子ども達。

 3学期も力いっぱい頑張ってくれることを期待して...

さて、始業式では、

幼稚園の歌を歌ったり、お正月の話を聞いたり・・・

1.9hekimenn.jpg

1.9sigyousiki.jpg

 

そして、そのあとは、お正月遊びの紹介タイム。

5歳児が、色んな遊びを見せてくれました。

  1.9koma.jpg 1.9hagoita.jpg

 kendama.jpg 1.9hukuwarai.jpg

 1.9daruma.jpg
 

コマ回し、凧揚げ、剣玉、福笑い、羽根つきや、だるま落しを見せてくれて、

4歳児も「やったことある!」「すごい!」 と興味津々で見ていました。

剣玉やコマはちょっと難しいけど、『やればできる!!』と言う気持ちで、
 
挑戦してみよう!!
 

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2014年1月 9日 21:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ごあいさつ」です。

次のブログ記事は「海遊館&サンタマリア」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。