2013年11月16日(土)
祝 吹田第三幼稚園創立50周年!
勤労者会館にて10時から記念式典をしました。
吹田のイメージキャラクター『すいたん』も登場。
もちろん、子ども達が主役です!
昨日、最初で最後のリハーサルをして、
「どうかなぁ?」と一抹の不安はあったのですが、
さすが、吹三っ子!
元気いっぱい、ニコニコ笑顔で本番はバッチリ!!
やっぱり、子ども達は素晴らしい!を実感しました。
オープニングはおみこしを担いで入場!
法被姿も凛々しかったです。
『すいたん』も子ども達を応援です!
5年前の先生達が作られた♪吹三音頭♪
今も、子ども達が夏祭りには必ず踊っていて、
これからもず~ッと続いていくでしょう❤
はっぴは平成7年度PTAの手作りです。
会場のお客さん達も手拍子で応援してくださって
皆で楽しく盛り上がりました。
5歳児の♪ソーラン♪
今までで一番かっこよく、力強く踊れました。
教えてくださった藤本さんも絶賛してくださって、
さすが!!本番に強い子ども達でした。
皆で、レッツダンス!!
4歳児も舞台の上で、可愛く元気いっぱい踊れました。
これまた、本番に強い子ども達です!!
PTA&卒園児の歌とダンス♪ひょっこりひょうたん島♪
皆で楽しくアットホームで、吹三ならでは・・・❤
子ども達も大喜びで、いっぱい応援していました。
そして、今日のスペシャルは・・・
卒園児(現在音大生)による独唱❤
澄んだ綺麗なソプラノで、園児の知っている
トトロやディズニーの曲を歌ってくださり、
「アリエルみたいで綺麗やった!」と大絶賛!!
子ども達の心に響く素敵なひと時だったと思います。
そして、 午後からの祝賀会、 ちょっと覗いてみると...
吹三に関わった色々な方々と共に、
昔話に花が咲き、とっても楽しい素敵なひと時でした。
こんなサプライズが...
式典・祝賀会では、実行委員の方々を中心に、
色々な方々にご協力を戴き、本当にありがとうございました。
心に残る素敵な式典・祝賀会でした。
子ども達も、立派にできた事が自信に繋がり、
また一つ、ステップアップしたと思います!