♪ささのはさ~らさら~♪

2013年7月3日(水)

 地域の方が笹を持ってきてくださいました。

 毎年の素敵なプレゼントです。

 早速子ども達は、保育室に飾っていた笹飾りを

 戴いた笹の葉につけました。

 お星さまにお願い事が届くように、

 気持ちを込めて、飾りました。

 

 

 

4歳児「結び方教えて~」

5歳児「いいよ。×を作って、1つの端っこを中に入れるんだよ!」

自然な流れの中で、さりげなく教えてくれている5歳児です。

7.3sasakazaririnkasyouta.jpg

 思わず♪ささのはさ~らさら~♪と、

 口ずさみながら、笹に結んでいる子ども達です。

7.3tanabatakazarizenninn.jpg

7.3tanabatatamakokiddo.jpg

 

 先日、プラネタリウムで見た天の川を思い出したり、

織姫と彦星のお話を聞いたり・・・

7日の日には本物のお星さまが見えますように。。。 

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2013年7月 3日 21:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ワッショイ!ワッショイ!」です。

次のブログ記事は「体育館で遊んだよ!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。