2013年6月27日(木)
昨日までの雨が嘘のように、今日はいい天気❤
今日は、大阪市立科学館まで、プラネタリウムを見に行きました。
皆で「明日天気になぁれ」とお願いしていたことが叶って、
本当に良かったです。
子ども達は、朝からテンション高めで、
電車に乗ってのお出掛けにWAKUWAKU❤DOKIDOKI
乗るのは一駅だけだけど、みんなと一緒は嬉しいねつ!
ちょっとしか歩いていないのに「まだ~っ!」という子どもの声。
体力のない子が最近多いので、もっと歩かないといけないなぁ...?
船の形をした建物が『科学館』です。
入り口で・・・
プラネタリウム室で・・・
<ちょっと前の機械> <今の機械>
機械を見て子ども達が「ロボットみたい~!」と。
何か喋ってくれると思っていたみたいです・・・
今から始まるよ! 興味津々の子ども達です。
満天の星を見て「綺麗~」「すご~い!」と歓声が上がっていました。
土星が出てくるところが圧巻でした。
ちょっとした宇宙旅行をしたような気分になれて、良かった!!
次は展示室でいっぱい遊びました。
不思議な科学遊びのできるコーナーです。
玉を転がすこのマシンが大人気でした。 そしてこちらも... 「手品みたい~!」
そして、お弁当タイム・・・
お母さんの作ってくれた『おにぎり』は、美味しい!!
まだまだ、遊び足りないような子ども達でしたが、
一杯食べて、いっぱい遊んで、
綺麗な星空が見れて、大満足の子ども達でした。