味噌汁会食

2013年5月28日(火)

 遠足に行くつもりで、おにぎりを持ってきた子ども達。

 遠足に行けないのなら・・・と

 急遽、畑の野菜を使って、お味噌汁を作る事にしました。

 それでは・・・と保護者の方から、

 大根や、玉ねぎ、お豆腐の差し入れもあって、

 野菜たっぷり味噌汁が出来上がりました。

 4歳児にとっては、初めての味噌汁。

 はてさて、お味は...??

 

 

「タマネギの皮をむきたい人~?」と声をかけると

5人の子ども達が来てくれて、お手伝いをしてくれました。

しばらくすると「涙が出る~!」と・・・

でも、泣きながらも、頑張って最後まで、むいてくれました。

5.27kawamukitamanegi.jpg

 

お味噌汁の出来上がり~!

具は、『大根、大根間引き菜、ホウレンソウ、玉ねぎ、豆腐』です。

5.27misosiru.jpg

 

幼稚園のお味噌汁、初体験の4歳児も、

「おいしい!!」とおかわりもして、食べていました。

料理人としましては、嬉しい限りです。

今日も、お鍋は空っぽ!!

5.27misosirukeisi.jpg 5.27misosirumiu.jpg

 

来週火曜日は、パン会食をします。

ホウレンソウが、大量にできているので、

おかずにしようかな?と思っています。

お楽しみにねっ!

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2013年5月28日 21:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「夫々のクラスで・・・&音楽タイム」です。

次のブログ記事は「大きな山ができた!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。