卒園式モード・・・

2013年3月4日(月)

  2月後半から卒園式の話をしたり、

  歌を歌ったりする中で、

  5歳児の子ども達も、ボチボチですが、

  卒園式モードになってきました。

  シュプレヒコールの内容も決まって、

  後は卒園式を迎える気持ちが盛り上がれば

  バッチリです! 

  

 さて今日は、初めて卒園式の練習をしました。

 去年の5歳児の事を何となく覚えている子もいて、

 意外とスムーズに話を進める事ができました。

 椅子の座り方や、並び方、証書の話を聞いたり、

 卒園式の歌を歌ったり・・・ 

 卒園式ってなぁに?という事が少しでもわかってくれればOK!

 シキレンブドウ.jpg シキレンリンゴ.jpg

 卒園式に向けての飾りもぼちぼち・・・

 輪つなぎや、花、ちょうちょ、ミニ自分等々、

 各クラスで取り組んでいます。

ブドウ4サイハナ.jpg リンゴ4サイ花.jpg

 リンゴ5サイハナ.jpg rinngo4saitannpopo.jpg

 他にもいろいろ...

 4歳児も、「幼稚園を飾ろう!」と言う気持ちで、

 一生懸命作っています。

 また、卒園式の『送る歌と言葉』も決まって、

 少しずつ、練習をしています。

 みんなで、取り組む最後の一大イベント、卒園式。。。

 力を合わせて、素敵な卒園式にしようね❤

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2013年3月 4日 21:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「❤雛祭りパーティー❤ 美味しかったね!」です。

次のブログ記事は「卒園式練習 ~その1~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。