お薬の話を聞いたよ!

 2013年2月27日(水)

 今日は、学校薬剤師の先生が、園児達に、

 薬についてのお話をしてくださいました。

 先日の空気調査の時には、保育室にいる園児達に

 「今はきれいな空気なので大丈夫だけど、

 時々空気の入れ替えをしようね」と声をかけてくださって、

 子ども達の中には「あっ、この前の・・・」と

 思い出した子もいました。

 

今日、読んでくださった絵本です。

薬のもつ働きや怖さが子ども達にも感じられるような物語で、

真剣に聞いていた子ども達です。

83341809.jpg 立木先生絵本.jpg

   

   薬についてのクイズ大会!

   絵本にも出てきた内容なので、

   殆どの子ども達が全問正解!!

 クイズ.jpg        

 最後に、 『自分の薬は人にあげてはいけない』事や、

 『薬の効能はそれぞれ違うので勝手に飲んではいけない』事など約束をしました。

 そして、一番大切な事は、何でも食べて、一杯遊んで、元気な体を作る事』・・・

 今日のお話を忘れないようにしようね!   

   

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2013年2月27日 19:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「♪灯りをつけましょ ぼんぼりに~♪」です。

次のブログ記事は「キンカチョウのヒナ誕生!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。