オバケちゃんの洋服作り(4歳児)&栗を食べたよ!

2012年10月9日(火)

 もうすぐ運動会、いよいよ今週の日曜日です。

 子ども達の気持ちややる気も、少しづつ盛り上がってきて、

 小学校の運動場でも、暑さに負けず、頑張って練習しています。

 『おうちの人にカッコいい所を見てもらおうね』と

 皆で、1つの目標に向かって取り組んでいます。

 キラキラテープを自分のオバケの服に貼っていきます。

 「あぁでもない」『こーでもない』と、4歳児なりに、工夫していました。

 みんなとっても丁寧に考えて貼っていて、

 オバケのパーティーに行くのを楽しみにしているようです。

tisakiobakehuku.jpg

 

『オバケDEチーズ!』

obakerinnrin.jpg  takumiminatohiroobake.jpg  

 

 バックにもちゃんと模様がついています。

 注目!! カッコいいでしょ。

obakeusirosugata.jpg

 

園庭でできた栗を茹でて食べました。

今年の1番栗(?)です。

kuri.jpg kurihannbunn.jpg

意外に好評で、『美味しい!』と・・・

 kurikousuke.jpg kuririnka.jpg

 

まだまだたくさんの栗が木に付いています。

次は何にして、食べましょうか?

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2012年10月 9日 21:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「運動会モードUP!」です。

次のブログ記事は「もうすぐ運動会(5歳児)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。