2012年9月21日(金)
今日は、楽しみにしていた水族館!
みんなで、電車に乗っていざ京都へ~
みんなで行くのが嬉しくて、テンションアップ!!
電車の好きな子は、すれ違う電車に興味津々。
景色を見ながら『田舎みたいになってきた~』と話したり、
大きなチョコレートの看板を見つけて大喜びをしたり・・・
40分近くの電車の旅もあっという間でした。
さて、水族館では...?
みんなで電車、嬉しいねっ!
イルカスタジアムで少し早目のお昼ご飯。
「美味しい!!」
イルカショーでは、イルカのジャンプに拍手喝采!
トレーナさんの指示に従うイルカ達の事を見て、
「どうして、イルカは賢いの?」と素朴な質問...
「ごまちゃん、風船みたい!」
本当に、まん丸に見えるゴマアザラシです。
タッチプールで、ヒトデを触ってみて一言。
「固い!」「カチカチ」「石みたいな感じ」と・・・
クラゲの前で「ハイチーズ!」
フワフワ浮かんでいて『癒されます~~』
子ども達が見上げている先にいるものは?
答は『空を飛ぶペンギン』
友達と一緒に、同じ経験をする中で、
『面白いね」『楽しいね」『不思議だね』等、
思いや気持ちを共感することができて、
一体感も深まったのではないでしょうか?
良い思い出になったと思います。
今度お家の人と来た時は、子ども達が案内役になれるかも...?
ファミリーでいかがですか?